薫玉堂のお香^^。

このボックス、ちょくちょく京都にあるホテルの売店で見たことがあったかも^^。

先日、東京駅のKITTE内にある薫玉堂に初めて入ったのですが、「音羽の滝」と書かれている香袋のテスターの香りを嗅いだら、脳内に響く位好みだと感じたので、ちょっと衝動買いしてしまいました^^;でも、店員さんのお話ではこのお香、一番人気だとか。

お香よりも香袋のほうがくっきりした濃い香りがしますが、お香は1本焚くだけでかなり満足感があります。お名前通り、京都の音羽山の湧き水をイメージして作られた香りらしいのですが、個人的には、香袋のボックスの江戸紫色(お写真だと紺色のように見えますが)がそのまま香り化した感じ。また他のものも試してみたいです^^。