もうすぐ立春^^。2023.01.31 14:18旧暦では1年の始まりと言われている立春は、節分(2月3日)の次の日にあたり、季節の節目の行事はこの日を基準として設定されております。ですので、今が旧冬の終り(つまり年末)で新春に入りつつある今は、身の回りの必要なくなったものは(精神的なことや慣習も含めて)どんどん片づけてゆくとい...
遠隔の一斉ヒーリング/再伝授について2023.01.30 10:23毎月第1週と第2週に行っておりますレイキの一斉遠隔伝授・ヒーリングに関して、個別に受けるヒーリングとどう違うのか、それとも同じなのか、よくご質問をいただきます。一斉に行う方法と、個別に行う方法は基本的には同じなのですが、やはり、個別に受け取るほうが、お互いにきちんとした約束(何時...
うさぎさんのお雛様を出してみました^^。2023.01.29 05:16もうじき2月なので、しばらく見て楽しめるように、うさぎさんの雛人形を出してみました^^。こちらはおととし、月乃ぴょん屋さんグッズを扱っている徳力版画館からネット購入したお雛様。2種類のものから選ばせていただいたのですが、女雛のうさちゃんのお顔がバランスを欠いているのが逆に手作りら...
アメジスト②2023.01.28 07:47アメジストは基本的に、濃い色でも薄い色でも、「パッシブクリスタル」と言われる、受動的性質をしておりまして、①でも少し触れましたとおり、感情的な重たいエネルギーなども吸収してくれますので、悩みが深い時期や、癒されたい時期などにお守りや自己ヒーリングのためにお持ちになると、とても心強...
アメジスト①2023.01.28 07:15癒しの石として名高いアメジストですが、濃い発色か、薄い発色かで、使い方も変わってくるような気がします。薄いアメジストは、手持ちのものだと下記のお写真のものになるのですが、ラベンダーアメジストといいまして、濃いものに比べると色通り、とても優しい波動をしております。こちらのハートのも...
ハウライト^^。2023.01.26 06:50クリスタルリーディングで取り入れようと思っていたターコイズ、少し最近値段が高騰しておりますので、手持ちの石たちがいなくなったら、次回からハウライトターコイズ(染色ターコイズですが、少しリーズナブル)を使わないとな、、と思い、手始めに取り寄せてみましたが、結構こう見ると鮮やかなスカ...
エゴグラムテスト2023.01.25 09:05エゴグラムとは、5つの自我状態(CP/NP/A/FC/AC)の強い(高い)部分と弱い(低い)部分を調べ、個別にグラフ化した心理テストのことです。セラピーでは、既にエゴグラムをご存じの方にも挑戦していただきますので、若干複雑化した内容のテストを初回(パターン1)と最終回(パターン2...
TAとは?2023.01.25 09:01交流分析(Transaction Analysis 略してTA)とは、アメリカの精神科医エリック・バーンが形作った自分と他者の意識状態を知ることによって、より理解ある、建設的で暖かなコミュニケーションを築いてゆくための指針で、コミュニケーション心理学のひとつです。エリック・バーン...
TAの目的2023.01.25 08:55一般的にTAに興味を持つ理由は人間関係を良好にしたい、定めた目標に向けてちゃんと動ける自分になりたいと、もう人の目を気にせずに行動できるようになりたい、自分の仕事に役立てたい(人を管理できるようになりたい)など様々な事柄があるとは思いますが、何にせよ、学び続けるうちに「自分自身の...
更紗のTA講座⑦脚本分析2023.01.25 08:53人生脚本とは、幼児期に両親との関連性によりその母型を既に作成済みのため、大人になっても進行し続けている「無意識の人生計画」のことで、幼い時期の計画通りに友人、恋人、配偶者、仕事を選ぶことが多いようです。脚本分析はクライアントのPACに影響を与えている主に両親のPACからの情報をひ...
更紗のTA講座⑥ゲーム2023.01.25 08:52ゲームとは、真実の交流(親交)が行うことができない状況下で、その代用として陰性のストロークを交換するこじれた交流のことを言い、結末は双方とも不快な感情を伴います。日常的によくある例で説明すると、友人のAさんがBさんに人生相談をしてきますが、Bさんのアドバイスに対して「そうだね、で...