10年も前の本なのに、興味深いです。2023.10.26 14:18岡田斗司夫さんの「超情報化社会におけるサバイバル術「いいひと」戦略。(ユーチューブはこちらです☆)アマゾンアンリミテッドに入っておられる方はぜひ、電子書籍に目を通すだけで、今後どう生きるかの参考になるかも。とはいっても、動画でも触れてくださっているし、本の内容は更に親切に、詳細に...
サンシャイン水族館②2023.10.22 10:12自分がこれまで管理していた超小型水槽でさえ、水質の保持が上手くいかないこともしょっちゅうあったので、こういうところに来るといつも、環境が完璧に整理されていて、とにかく溜息が出ます。飼育員さんの工夫と労力の賜物ですね。おかげさまでいいお時間を過ごしました^^。
一日万謝の実際②2023.10.12 13:11そしてつい先日、先出のユーチューブチャンネルを拝見した次第なのですが、早瀬さんのお話では、自分では気が付かないで接する相手に異常な位「ありがとうございます」を口走ってしまうノイローゼ気味?の女性が出てくるのですが、これは確かに、ちょっとだけですが覚えがあります。私の場合は1日50...
一日万謝の実際①2023.10.12 13:09ユーチューブチャンネルの島田秀平さんの「お怪談巡り」にゲストとして出演されている都市ボーイズの早瀬さんのお話がちょっと興味深かったのですが、その後、思い当たるところが色々ありまして、書いてみようかと思った次第です。一日万謝自体は、20年位前に小林正観さんの本を何冊か読んで知っては...